|
「1日フリータイムと人気の東京名所めぐり3日間」(阪急交通社)という名のツアーでした。岡山空港から飛行機で羽田へ。食事は一切ないが、宿は千葉の幕張2泊。1日目と3日目に少し観光あり。それで1人3万5千円という安さにも釣られた私たちでした。![]() 「やった!!、今回は二人でお上りさんしよう・・・。」とまったくフリーの2日目は、はとバスの「江戸味覚食い倒れツアー」というのをネットで予約して出かけたのでした。 さてさて、どんな旅になりましたことやら・・・。
岡山空港からの航空便はANA656便、横一列が6席といつもより小さい印象でした。でも、なんだか離着陸、このほうが安心感がありますね。で。
宿は2日間とも幕張の「アパホテル&リゾート東京ベイ幕張」です。
朝早く出かけて、京葉線の通勤ラッシュも経験しながら、東京駅丸の内南口の「はとバス」乗り場へ。さすが東京!平日でも賑わっていますね。きゃっ、真っ黄色のバスだ。 |
最後は「葛飾柴又」でした。そう、例の『寅さん』映画の舞台です。疲れを振り切って、柴又帝釈天にお参りし、その門前町をゆっくりと散策。でもお隣の「矢切の渡し」はパス。 ![]() ![]()
3日目は阪急交通社のツアーに戻って、まずは634mで名高いスカイツリーの見学からでした。「展望回廊」高度450mからの東京の眺めはさすが…と言いたいのですが、私たちにはなんだか物足りない感いっぱいでした。「たいしたことないなー。」などと。
最後は「浅草」散策でした。実は前日のはとバスツアーで、浅草は散々歩き回ったばかりでした。で、おひるごはん! |